fc2ブログ
ルミロックストアblog キモノは友達 東京吉原にあるルミロックのアトリエから発信します スタッフの右往左往

2014年09月の記事

ヤバンティックツアーin福岡Viva La Silva

yaban02.jpg

yaban03.jpg


福岡の皆さん、お待たせいたしました!

ルミロック秋冬着物受注会を、「Viva La Silva」というシルバーアクセを扱うロックで素敵なお店で行います。

ニューアイテム、着物コートやカラフル江戸小紋をお披露目します。
イザ、野蛮でロマンティックなルミロックの世界へどうぞ。

【日時】
11日(土)12:00〜20:00
12日(日)12:00〜18:00


【イベント】
10月11日(土)18:00〜
「ロックと着物」
Viva La Silva梶浦雅弘氏×ルミロックデザイナー芝崎るみ
入場無料・予約不要(※お立ち見になります)


【場所】
Viva La Silva(ビバ・ラ・シルバ)
福岡市中央区天神 3丁目4-1 旭栄第一天神ビル8F
https://www.facebook.com/VivaLaSilva612


■Rumi Rock(ルミロック)
店長金子とルミロックデザイナー芝崎が伺います。
ケモノコート(ミンク、アザラシ、オオカミ)、カラフル江戸小紋、新作名古屋帯、オリジナルカフェぞうり


■Yuminique(ユミニク)
コーディネートの決め手!かわいくて、使いやすい!まつおかさんのヘッドドレス、着物周りの小物、アクセサリー。
ヤバンティックな羽織紐も登場!?
https://www.facebook.com/Yuminique?hc_location=timeline


■英一郎製磁
白の陰影が心に刺さる!森永さんの精緻な世界。
今回は帯留めや指輪などアクセサリーを中心に展示いたします。
http://ameblo.jp/eiichiro-seiji/https://www.facebook.com/eiichiro.seiji


FBイベントページを作りました。
参加ボタンを押していただけるとうれしいです。
https://www.facebook.com/events/618533454931353/
ルミロックストア(オンラインショップ)


【ルミレタル更紗編】白いシャツのお店「レタル」

パターンを自ら製作するデザイナー、ヒグチトモミさんのブランドです。
2011年の東日本大震災で世の中が混乱しているとき、デザイナーヒグチさんも考えていました。「自分にとって一番楽しいことを始めよう、皆が参加できて小さいスタートだけど幸せになるビジネスモデルを」
考えてすぐ行動に移すのがひぐちさん。レタルという意味はアイヌ語で「白」という意味で、大量生産ではかなわないスローファッション、「作る喜び、着る楽しみ」をオシャレに実現しました。
毎回新作はネットで公開される受注システムです。1ヶ月後お客様のお手元に商品が到着します。

今まで作ったシャツも、ユニークな物ばかり。

 オトコマエなシャツ
 おめかしする日のシャツ
 ロマンチストのためのシャツ
 空も飛べるシャツ

そんなシャツの、現物がやってきます。
空も飛べるシャツは、袴と合わせてもニュースタイル!


shirt_1402.jpg

レタル
http://retar-amip.jp


-------------------------------------


「ルミレタル更紗編」秋の新作受注会
http://rumirock55.blog.fc2.com/blog-entry-30.html

【日時】

・9月27日(土) 15:00〜20:00
・28日(日) 12:00〜18:00


【会場】

・中目黒hill side galleryにて
東京都目黒区上目黒1-11-4 東横線&日比谷線徒歩約6分
2階建てブルーのかわいいギャラリーです。
ルミロックストア(オンラインショップ)


キモノロック、大阪へ!

kimonorocklogo-1.jpg




キモノロック、大阪で開催します!

10月24日〜26日大阪心斎橋にて





東京原宿でスタートしたキモノロック、東京以外では初の開催です。
愛と挑戦のモノ作り、ロックな心意気を大阪でお見せします!!

参加メンバーの発表やイベントなど、詳細はのちほどお伝えします。

ルミロックストア(オンラインショップ)


ルミロック兵児帯、秋冬もどうぞ

春から好評だった男女兼用で使えるルミロック兵児帯、秋冬も木綿や紬、カジュアルな小紋に合わせて使ってみてください。

兵児帯と言っていますが、芯の入っていない半幅帯と言ったほうがわかりやすいかもしれません。
見た目は半幅帯で、筒状に縫製してあって、両端は空けてあります。
中に帯芯を入れて使ってください。

簡単に蝶々結びでもいいですし、変わり結びでボリュームを出すのも楽にできます。
胴部分は折ったりひだを作って巻いて表情をつけると楽しいと思います。

元々、楽ちんだけどかっこいい帯を目指して作ったのですが、工夫すればさらにかっこよくなる帯、でもあります。



75647840.jpg
兵児帯 アフリカ
http://shop.rumirock.com/?pid=75647840


79974555_o5.jpg
ひだを作って巻いています。


79974555_o6.jpg
芯がないので変わり結びも楽にできます。


75648090.jpg
兵児帯 ストレッチヘビ柄
http://shop.rumirock.com/?pid=75648090

男性は二つ折りにして巻くとかっこよく決まります。
ルミロックストア(オンラインショップ)


2014AWルミロック新作展in福岡Viva La Silva

10月11日と12日に福岡でルミロック展示販売会を行います。
縁があって、「Viva La Silva」というシルバーアクセを扱うロックでかっこいいお店で展示させていただきます。

前回に引き続き、ヘッドドレスやアクセサリー、きもの周りの小物を製作されているYuminiqueさんにも参加していただけることになりました!

Yuminique
https://www.facebook.com/Yuminique?hc_location=timeline

福岡の方、近県の方、ぜひ遊びに来てください。


【日時 】
11日(土)12:00〜20:00
12日(日)12:00〜17:00

【場所】

Viva La Silva
福岡市中央区天神 3丁目4-1 旭栄第一天神ビル8F
https://www.facebook.com/VivaLaSilva612


フェイスブックイベントページを作りました。
ご都合のつく方は参加ボタンを押していただけるとうれしいです。
https://www.facebook.com/events/618533454931353/
ルミロックストア(オンラインショップ)


RumiRock×菱屋カレンブロッソ角草履アップしました

80560041.jpg

80560031.jpg

80560003.jpg

80559875.jpg


カレンブロッソの角草履、当店ではすっかり定番化しました。
元々はメンズでカレンブロッソの角草履を扱っていたのですが、
お客様からこれの女物はないの?というリクエストをいただいたんです。

そこで、カレンブロッソを生産している菱屋の社長に、女物の角草履を作ってくださいと直談判。
数年かかって新しい草履の型を一から作っていただきました。
なので、今でも角草履のサイズはMサイズのみなんです。(S、Lサイズの方は申し訳ございません)

つま先からかかとへかけての傾斜も、小判型とは少し異なっていて、意見を取り入れていただきました。
さらに前に重心がかかるようにしてあります。
前のめりで威勢よく前に歩いていくイメージです。

でも最近は扱っているお店も少ないようで、ほぼ当店だけだとか・・

履き心地とかっこよさを両立させた角草履。
足元がスクエアになるだけで着姿全体ののイメージも変わってきます。
周りに差をつけたい方、渋い色柄やかっこいい系の着物がお好きな方にオススメします。


・RumiRock×菱屋カレンブロッソ 角草履
http://shop.rumirock.com/?mode=cate&cbid=1741833&csid=1
ルミロックストア(オンラインショップ)


更紗染めワークショップ参加者募集

ルミレタル更紗編の2日目に行う更紗染めワークショップのご案内です。

コースター7

コースター1

コースター2


更紗染めワークショップで使う型紙と、染め上がりのコースターです。
使う染料(今回はベンガラを使います)によって、出来上がりの雰囲気が変わります。

コースターのほか、ハンカチや半襟にも染めることができます。
会場でお選びください。

unnamed.jpg


講師は和更紗染工所の中野史朗さん。
染色は東京で、型彫りは伊勢白子で修行した本格派です。
ミニトークショーで更紗のこと、お仕事のこといろいろ聞いてみましょう。

更紗や染色が好きな方、職人仕事が好きな方は、ぜひご参加ください。

・日時
28日(日)午後1時~2時半くらいまで

・会場
中目黒hill side gallery2階
東京都目黒区上目黒1-11-4 

・料金
2000円~4000円(生地によって変わります)
会場にてお支払いください。

・ご予約(定員6名)
info@rumirock.comまでメールか、FBメッセージでどうぞ

汚れても良いお支度でお越し下さい。
中野史朗さんに聞く更紗のトークございます。
ルミロックストア(オンラインショップ)


「ルミレタル更紗編」秋の新作受注会

rumiretar.jpg

rumiretar2.jpg

hill_1.jpg

hill side gallery map




「ルミレタル更紗編」秋の新作受注会

【日時】

・9月27日(土) 15:00〜20:00
・28日(日) 12:00〜18:00



【会場】

・中目黒hill side galleryにて
東京都目黒区上目黒1-11-4 東横線&日比谷線徒歩約6分
2階建てブルーのかわいいギャラリーです


【参加メンバー】

・白いシャツの店「レタル」店主、樋口朋美
・「ルミロック」デザイナー、芝崎るみ
・「和更紗染工所」染色職人 中野史朗


【内容】

白い生地+シャツ+キモノスタイル=新・書生スタイル。
ライトな更紗柄も街に似合います。
キモノ周りの小物でお出かけしませんか。

ストール、ハンカチ、てぬぐい、半襟、帯揚げ。
レタル白いシャツ新作、ルミロック秋の新作キモノ、帯。
ルミロック×カレンブロッソ新作カフェ草履。


【イベント】

・27日(土)夜8時集合。8時半から近所のバーにて飲み会です。中目黒の夜をご一緒しませんか。
・28日(日)午後1時~2時半、会場2階で更紗染めワークショップを開催します。
コースター、ハンカチ、半襟などご用意いたします。
型紙を使った更紗染色体験2000円~4000円(使う生地によります)。
汚れても良いお支度でお越し下さい。
中野史朗さんに聞く更紗のトークあり。
定員6名、ワークショップは要予約info@rumirock.com(金子)までどうぞ。


【フェイスブックイベントページ】

フェイスブックにイベントページを作りましたので、ご都合のつく方は参加ボタンを押していただけるとうれしいです。
https://www.facebook.com/events/348018178689859/

ルミロックストア(オンラインショップ)


Kimono Show-Case2014に参加します

1617220_807517775955895_5672047807167077959_o.jpg

10499539_807517792622560_7018644122779574260_o.jpg

https://www.facebook.com/kimonoshowcase



めずらしくルミロックデザイナー芝崎が京都に参ります。


小売店向けの会ですが、一般の方もご覧いただけます。
ルミロック秋冬の新作(まだ途中!?)を見に来てください。



----------------------------



Kimono Show-Case2014

次世代に伝わるモノ作り。オシャレでほかにないクリエイション。

9月1日(月)〜9月3日(水)

・1日 13:00〜18:00
・2日 10:00〜18:00
・3日 10:00〜17:00

京都枡儀ビル3F Masugi/gallery Mにて

新作、定番、即納品など取り揃え、今年は4つのブランドで秋冬用の合同展示会を開催します!
まだまだ暑い日が続きますが、この機会にぜひともご高覧賜れますようお願い申し上げます。
ルミロックストア(オンラインショップ)