fc2ブログ
ルミロックストアblog キモノは友達 東京吉原にあるルミロックのアトリエから発信します スタッフの右往左往

2016年08月の記事

ハデカク着物 ブラック×ブルー

ルミロックストア店長の金子です。

今回も男性向けの着物を紹介します。
(もちろん女性でも大丈夫です)



IMG_5215.jpg

着物は江戸小紋角通し柄。
遠目には無地に見えるので、シンプルで渋い着物が好きな方におすすめです。
近くに寄ると細かい正方形が並んでいるのが見えてきます。
縞や格子のようなスキっとした印象があります。

生地は先日も紹介した東レ製のポリエステル生地。
格子の地紋が角度によって浮かび上がります。
ポリエステルなので、多少の汚れは大丈夫。
不安定なお天気のときや、旅行にもどうぞ。

95392316_o1.jpg
95392316.jpg

角帯はルミロックオリジナル。
浄瑠璃台本の柄を京都の染工場で染めてもらいました。
お芝居好きの方いかがでしょうか。



ハデカク着物 ブラック×ブルー
http://shop.rumirock.com/?pid=83212322


角帯 浄瑠璃台本
http://shop.rumirock.com/?pid=95392316


ルミロックストア(オンラインショップ)


9月4日「よしわら俄」に参加いたします

2016_niwaka.jpg

9月4日(日)はアトリエのある吉原にて「よしわら俄(にわか)」という催しが行われます。
http://www.edo-yoshiwara.com/2016/08/20/3294


吉原の料亭金村にてRumi Rock秋冬着物の新作図案を展示いたします。
(展示は図案のみです。実際の生地は9/17〜「ルミレタル」でご覧いただけます。)
IMG_5525.jpg

来年2017年は酉(とり)。
ルミロックオリジナルの干支手ぬぐいが染め上がってきましたので、ご注文を受けたまわります。

アトリエ周辺では、吉原らしい楽しい催しが開かれていますので、ぜひお越しくださいませ。


江戸新吉原HP
http://www.edo-yoshiwara.com/2016/08/20/3294
ルミロックストア(オンラインショップ)


ルミロックストア夏季休業のお知らせです

夏季休業のお知らせです。

ルミロックストアは以下の期間を夏期休業とさせていただきます。

・8月11日(木)~14日(日)
・8月25日(木)〜28日(日)


以上の期間は商品の発送とお問い合わせに対するお返事をお休みいたします。

休業期間中もご注文はお受けしておりますので、どうぞ引き続きお買い物をお楽しみください。

ルミロックストア
http://shop.rumirock.com/

皆さんどうぞ素敵な夏をお過ごしください!
ルミロックストア(オンラインショップ)


9月17日〜19日「ルミレタル」開催します

今回で3回目となる「ルミレタル」、今年も開催します。

白シャツの店「retar(レタル)」と「Rumi Rock(ルミロック)」の秋冬受注会です。
今年は「スキマイロドルオシャレ編」です。

IMG_5154.jpg
先日レタルのヒグチさんと新作について打合せしました。

レタルは新作シャツが登場、人気モデルの即納品あります。
着物にも合うコラボシャツも登場です。

ルミロックは兵児帯の新作、ギラヘコは新色を用意しています。
新作着物と名古屋帯は全力準備中。

毎年好評のケモノコートは、いち早く受注うけたまわります。(たぶん間に合うはず!)
今年はもう1型、フード付マントタイプもあります。

初日17日(土)は午後6時からオープニングパーティです。
レタル店主ヒグチさんとルミロックデザイナー芝崎とのミニトークあります。

気楽な会なので飲みながら、いつも通りお買い物を楽しんでもらえたらと思います。
予約は必要ありません。

FBイベントページ作りました
https://www.facebook.com/events/931677436959252/

QRコードを読み取るとFBイベントページが表示されます
13940250_937255436401452_452259551_n(1).png



ルミレタル201601

ルミレタル201602


ルミレタル スキマイロドルオシャレ編


【日時】
17日から19日の3日間
・9月17日(土)12:00~20:00
・18日(日)12:00〜20:00
・19日(月祝)12:00〜18:00

【会場】
中目黒NODESIGNギャラリー 
東京都目黒区上目黒1-7-2


【イベント】
17日(土)午後6時からオープニングパーティ(予約不要)
レタル店主ヒグチさんミニトークあり



「レタル」
http://retar-amip.jp/

「Rumi Rock」
http://www.rumirock.com/


ルミレタル会場への行き方はこちらをご覧ください。
http://rumirock55.blog.fc2.com/blog-entry-117.html
ルミロックストア(オンラインショップ)


ひねり縞着物

ルミロックストア店長の金子です。

ルミロックは特に男物、女物の区別をしていないので、どれを選ばれても大丈夫、お好みで選んでもらえばよいのですが、あまり派手なのはちょっと、かといって無地はつまらないし、そんな男性におすすめしたいグレーのひねり縞着物を紹介します。

IMG_5209.jpg

IMG_5211.jpg

IMG_5212.jpg

着物生地は東レ製のしなやかなポリエステル。
格子の地紋があり、控えめな光沢があります。

遠目には淡いグレーの無地に見えて、近目で見ると手描き風のよろけ縞です。
ゆらいだ縞はキリッとしすぎないリラックス感があります。

帯は板締め絞りの木綿角帯を合わせました。
奄美大島の工房で藍と車輪梅の組み合わせで染めてもらいました。
使い込んでいくとさらにいい色に育っていきそうです。


Rumi Rockひねり縞 グレー
http://shop.rumirock.com/?pid=99820152
ルミロックストア(オンラインショップ)


ライオン更紗ウール着物

ルミロックストア店長の金子です。
まだまだ暑い日が続きますが、男性向けにおすすめのウール着物を紹介します。

IMG_5206.jpg

IMG_5207.jpg

IMG_5208.jpg

お馴染みのライオン更紗ですが、グレーのウール生地を抜染(色を抜いて)柄を出しています。
色を染めて乗せていくのと違って、色を抜くことで自然と生まれたムラ感が魅力です。
織柄もうっすらと残っています。

やや光沢があって、スベスベ感もあります。
単衣で着られて、お手入れもドライクリーニングでOK。
木綿やデニム、ポリエステル着物と同じように着られる気楽さがありますので、週末のお出かけ、飲み会などにどうぞ。

米沢で織られた木綿の角帯を合わせました。
表は秋らしい深緑の無地。
裏は縞柄で雰囲気を変えられます。
金子も愛用していますが、締め心地がいい上にゆるみにくく、カジュアルな装いにはオススメです。

お仕立てはプレタSML、またはオーダーサイズも受けたまわります。


・Rumi Rockウールきもの「ライオン更紗」
http://shop.rumirock.com/?pid=79453476

・米沢木綿角帯 ダークグリーン
http://shop.rumirock.com/?pid=93065220


ルミロックストア(オンラインショップ)


兵児帯の新作販売スタート

15日(月)より新作兵児帯とメタリック兵児帯の新色の販売をスタートしました。

ありがたいことに、メタリック兵児帯「ピンク×ソーダ」は完売いたしました。
ご注文くださった皆さん、本当にありがとうございました。
次回の販売時期はまだ決まっていませんが、追加が決まりましたらお知らせいたします。

兵児帯の新作もアップしています。

両端が空いていて筒状に縫製してありますので、帯の中に帯板を入れて結べます。
芯が入っていませんので、ほかの兵児帯や半幅帯との重ね巻きも可能です。
ゆかただけでなく、秋冬もカジュアルな装いに引き続き使ってみてください。

男女兼用ですので、角帯とは違った雰囲気にしたい男性にもおすすめします。
角帯くらいの幅に折って結んでもいいですし、ぐしゃっとつかんだ状態でラフに結んでも決まります。
幅も角帯より狭くしたり、逆に太くしたりすると雰囲気が変わります。

「男女兼用・兵児帯」
http://shop.rumirock.com/?mode=cate&cbid=1741810&csid=1

106012163_o1.jpg

106012107_o3.jpg

106012382_o3.jpg

106012396_o3.jpg

ルミロックストア(オンラインショップ)


ギラヘコの新色出来上がりました

MAO_0340 のコピー
MAO_0355 のコピー

「メタリック兵児帯」というより「ギラヘコ」と呼ぶ方が定着してきたこちらの兵児帯ですが、ようやく新色が出来上がりました。

夏のイベント時に、今年は新色が出ますよ、と言っていたにもかかわらず、遅くなってしまいましてすみません。
オリジナル配色で新しく織ってもらっているので、予定より時間がかかってしまいました。

今までのパキっとした感じではなく、ギラギラ感はそのままに両面とも甘めの配色です。

ギラヘコはちょっとイカつくて、とか、持っているゆかたにははげしすぎる、と思っていた方にも使って欲しいです。
モノトーンや紺白の渋めのゆかたにも合うと思います。

兵児帯なので、もちろん男女兼用です。
この新色を締めてくれる男子、ぜひ見てみたいです。


8月15日(月)午後6時よりネットショップ販売スタートします!



MAO_0500.jpg

MAO_0493.jpg

IMG_5029.jpg
在庫切れになっていた色も出来上がってきました。



IMG_5034.jpg
男性の兵児帯は、ユルかっこよく!


【男女兼用】Rumi Rockオリジナル メタリック兵児帯
新色の販売は8月15日(月)の午後6時からスタートします。
http://shop.rumirock.com/?mode=cate&cbid=1741810&csid=6





ルミロックストア(オンラインショップ)


8/10〜日本橋三越に出店します

この期間、三越本店はアートでいっぱいになります!
Rumi Rockも、ポップカルチャーきものとして物語のある着物を展示販売します。
仕立て上がり浴衣も持って行きますので、夏のイベント向け直前買いの方も、帯とセットでどうぞ。
スタッフは常駐しませんが、ぜひお越しくださいませ。
(13日(土)デザイナー芝崎が午後から店番予定)

index.png


【日時】8月10日(水)~8月22日(月)
【場所】日本橋三越本館4階呉服華むすび

ルミロックストア(オンラインショップ)


DAIGOさんに衣装協力させていただきました

daigomobile.png


DAIGOさんご着用のゆかたと帯を衣装協力させていただきました。

「DAIGO MOBILE」の「DAIGO PHOTO」のコーナーでご覧いただけます。
(パソコンからはサイトの閲覧ができませんので、スマートフォンでご覧ください。)

「DAIGO MOBILE」DAIGO オフィシャルモバイルサイト

http://daigo.mobi/
ルミロックストア(オンラインショップ)