fc2ブログ
ルミロックストアblog キモノは友達 東京吉原にあるルミロックのアトリエから発信します スタッフの右往左往

2017年02月の記事

「信長天下の衣服展」 2/22~27、名古屋エスプラナードギャラリー

201702nagoya.jpg

歴史・武将ファンのみならず、日本史で一番気になる男・織田信長の故郷、那古野のギャラリーにて、「信長天下の衣服展」を開催いたします。

もし信長が天下を取っていたら、着物が、着るものがどのように発展したか想像してみるのはとても楽しく、しかし高度な、ヒマラヤをのぼるような気持ちです。
SNSで日常を報告したり、ゲームに興じる日常をいったん止め、いざ行かん!本拠地名古屋へ!

東京から「Rumi Rock(ルミロック)」「MachikoSentou(マチコセントウ)」、京都から「和次元滴や」。
エキセントリックでダイナミックかつ伝統的なモノ作りの皆がやってきます。

「TTPってことだろ」「永楽通宝が家紋だから、統一通貨でEUみたいな、アジア統一通貨かもね」「宗教上の争いが変わったかもね」
どんな世界になっていたか想いを馳せ、名古屋でこそ「信長ブランド」で世界を統一してほしい、そんな気迫を持って3ブランドが名古屋に集結します。

「信長の復興」ではなく、「未来の信長世界を」夢見て、四間道に集まろうではありませんか!



【日時】

2017年2月22日(水)~27日(月)の6日間 12:00~19:00

(22日16:00~、最終日27日~16:00)



【イベント】

2月25日(土)17:00〜レセプションパーティ
(入場無料、予約不要)



【場所】

エスプラナードギャラリー

〒451- 0042
名古屋市西区那古野1-34 -1


地下鉄桜通線国際センター駅から徒歩約7分
JR名古屋駅から徒歩約16分



グーグルマップ
https://goo.gl/maps/NMrDKrsefh72




【参加メンバー】

和次元滴や
http://www.shizukuya.com/


マチコセントウ
https://www.facebook.com/MachikoSentou/


ルミロック
http://www.rumirock.com/



FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/1707570182888817/


QRコードを読み取るとFBイベントページに飛びます
201702名古屋

DMはご希望の方に郵送いたします。
メール(info@rumirock.com)か、問い合わせフォームより、「お名前」と「ご住所」をお知らせくださいませ。


※会場では、クレジットカードも使えます。
お支払いは一回払いのみです。リボ払い、分割払い、ボーナス払いはご利用いただけません。(Visa、 Master、JCB、American Express、Diners Club、Discover)

ルミロックストア(オンラインショップ)


2/15〜伊勢丹新宿店に持っていく商品(その2)

ルミロックストア店長の金子です。
2/15から始まる「ココロオドル春の装い展」に持っていく商品、その2です。

前回ケモノ柄を紹介しましたが、懐かしくキュートな雰囲気の柄も登場です。

MAO_0107 のコピー
よく見るとかすれたり、版ずれしたような縞柄です。


MAO_0085 のコピー
手描きしたような水玉が横段に並んでいます。


さらに、

MAO_0127 のコピー
渋色のアカンサス更紗。


MAO_0095 のコピー
鮮やかな紫の地色に大胆に花柄が配置されてます。


MAO_0102 のコピー
小さい画面だとわかりづらいのですが、斜めの縞が組み合わさっています。


今までの柄の新色もあります!

MAO_0090 のコピー
黒牡丹の地色をグッと渋くし、牡丹の輪郭を青緑になると全く雰囲気が変わります。


クロコモンの新色も春らしく鮮やかに新登場です。

MAO_0167 のコピー

MAO_0173 のコピー

MAO_0177 のコピー

MAO_0182.jpg

男女共プレタSMLサイズ、オーダーサイズでのご注文をうけたまわります。
体格のいい方、男性の方も大歓迎です。

---------------------------------------

「ココロオドル春の装い展」

伊勢丹表

伊勢丹裏

【日時】
2月15日(水)~20日(月)10:30~20:00


【場所】
伊勢丹新宿店本館7階=呉服

ルミロックストア(オンラインショップ)


2/15〜伊勢丹新宿店に持っていく商品(その1)

ルミロックストア店長の金子です。
2/15から始まる「ココロオドル春の装い展」に持っていく商品を紹介します。

ケモノ、ケモノ、ケモノな新柄をたっぷりとご覧ください。
アニマル柄がすでにお好きな方や、実は気になってる方、いままで興味なかった方にも、生地見本を用意してありますので、顔映りや生地感など確かめていただけたらと思います。
すべてではないのですが、試着できる柄もありますので、スタッフにお声かけくださいませ。

MAO_0118 のコピー
以前に帯の柄にもなっていたホワイトタイガー


MAO_0113 のコピー
大きな横段の縞なのですが、プードルのふわふわな毛を連想させます。


MAO_0123 のコピー
いくつかのゼブラ柄とレース柄が組み合わせてあります。


MAO_0131 のコピー
こちらはチーター、思わず触れたくなるような毛並みが特徴です。
色違いもあります。


MAO_0147 のコピー
うねるような流れのあるヒョウ柄は、イカツくないので実は着やすい柄です。


MAO_0155 のコピー
ジラフ柄を渋くモノトーンで。


色目は渋めですので、意外と派手にならずに着られるはずです。
たのもしい相棒としてアニマルパワーをまとってみてはいかがでしょうか。
幅がありますので、体格のいい方、男性にもおすすめです。


---------------------------------------

「ココロオドル春の装い展」

伊勢丹表

伊勢丹裏

【日時】
2月15日(水)~20日(月)10:30~20:00


【場所】
伊勢丹新宿店本館7階=呉服
ルミロックストア(オンラインショップ)