fc2ブログ
ルミロックストアblog キモノは友達 東京吉原にあるルミロックのアトリエから発信します スタッフの右往左往

2017年06月の記事

6/30~7/3Rumi Rockゆかたまつりin名古屋

201706名古屋

「江戸時代は、まだまだ続く!手拭・ゆかた・帯・下駄、年中使える粋な暮らし」

江戸時代の粋、洒脱の世界。型染め図案の技術を駆使して製作しているルミロック、そして東京は神田、徳川幕府のお膝元から型染め本格、小倉充子さんが参加します。
買ったその日にすぐ着れる!仕立て上がりの浴衣も持って行きます。
夏着物、帯、下駄、他に類を見ない愛あるもの作り。
どうぞお誘いあわせのうえお越し下さい!

・Guest作家 小倉充子(小倉染色図案工房)

【日時】
6月30日(金)~7月3日(月)の4日間
12:00~19:00(最終日16:00まで)

【イベント】
7月1日(土)17:00〜オープニングパーティ(予約不要・無料)

【場所】
エスプラナードギャラリー
名古屋市西区那古野1-34 -1

FBイベントページ
http://ur0.pw/E3mT

E3mT.png

※会場では、クレジットカードも使えます。
(お支払いは一回払いのみです。)
リボ払い、分割払い、ボーナス払いはご利用いただけません。
ルミロックストア(オンラインショップ)


6/14~6/20Rumi Rockコレクションin新宿伊勢丹

18402179_1311106405633917_9060588763127106485_o.jpeg

デザイナー芝崎るみが手がけるRumi Rock(ルミロック)。
注染の限界を超えた美しさ、大胆なゆかた。
仕立上りゆかたを中心にご紹介いたします。
新作夏着物「黒牡丹」と「白牡丹」が登場、長板染め、セオαゆかたもお持ちします。
帯結びを楽しめるギラへコ(メタリック兵児帯)やオリジナルの兵児帯をたくさん揃えてお待ちしております。

【日時】
6月14日(水)~20日(火)の7日間
10:30〜20:00


【場所】
新宿店本館7階=呉服/着物語


FBイベントページ
http://ur0.pw/E3mG
E3mG.png


新作の夏着物2柄が出来上がってきましたので、持っていきます。

「黒牡丹」
IMG_0560.jpg

IMG_0564.jpg

IMG_0563.jpg


「白牡丹」
IMG_0556.jpg

IMG_0557.jpg

IMG_0559.jpg


ルミロックストア(オンラインショップ)


5/31〜6/6小倉充子と芝崎るみと仲間たち「遊び人のススメ」

201706 ginza
遠山の金さん、長谷川平蔵の銕さん、鼠小僧次郎吉、石川五右衛門・・・などなど、時代劇は無頼漢の魅力いっぱいです。
浴衣の季節、遊び人を気取って、昼から蕎麦に一本つけて粋な支度で出かけましょう!

【日時】
5月31日〜6月6日の7日間
10:30〜20:00

【場所】
銀座三越9階テラスコート
東京都中央区銀座4-6-16
(新館フラワー口のエレベーターで9階へ)

【イベント】
・ぎんみつ寄席 
6月3日(土)13:30〜
出演:春風亭正太郎・立川こはる
(※出演者は都合により変更になる場合がございます)
9階銀座テラス
入場無料

・トークイベント
6月4日(日)14:00〜
小倉充子と芝崎るみによる対談
作家のライフスタイル、制作の秘密を伺います。
9階銀座テラス
入場無料

【参加メンバー】
・小倉充子(浴衣)

・芝崎るみ(浴衣)

・小川郁子(切子)

・松原智仁(帯留)

・T.O.D (帯留)

・Kaos(小物)

FBイベントページ
https://goo.gl/TeQ98l

QRコードを読み取るとFBイベントページへ
18847499_172178493314784_2615554093065699328_n.jpg


ルミロックストア(オンラインショップ)